生命科学計測技術のスループットを再定義

東大の合田先生が中心になり、1細胞計測技術を開発している研究者が集まって生命科学の計測技術のスループットを再定義する提案を行いました。

Best practices for reporting throughput in biomedical research. Maik Herbig, Akihiro Isozaki, Dino Di Carlo, Jochen Guck, Nao Nitta, Robert Damoiseaux, Shogo Kamikawaji, Eigo Suyama, Hirofumi Shintaku, Angela Ruohao Wu, Itoshi Nikaido, Keisuke Goda. Nature methods 2022年5月4日  

特発性自閉症は胎児期の造血系細胞のエピジェネティック異常が原因に

特発性自閉症の原因が胎児の時の造血系細胞のエピジェネティックな異常であり、その結果が脳や腸に見られる免疫異常であることをマウスモデルを利用して明らかにしました。神戸大の内匠先生が中心となった研究です。我々のグループでは1細胞RNA-seqを担当しました。

A common epigenetic mechanism across different cellular origins underlies systemic immune dysregulation in an idiopathic autism mouse model.

Chia-Wen Lin, Dian E Septyaningtrias, Hsu-Wen Chao, Mikiko Konda, Koji Atarashi, Kozue Takeshita, Kota Tamada, Jun Nomura, Yohei Sasagawa, Kaori Tanaka, Itoshi Nikaido, Kenya Honda, Thomas J McHugh, Toru Takumi

Molecular psychiatry 2022年5月2日  

日本語のプレスリリースは以下です。

自閉症原因は胎児の時から?